国公立中高一貫校で実施される適性検査型入試は、私学の中学入試とは傾向が異なり、独特な問題が出題されます。
学園前校では、一条高等学校附属中学校に合格することを目標にした専門講座を開講し、入試問題への対策指導と、万全なフォローを行っています。
今回は、適性検査独特の切り口を知っていただくために、「一条適性検査模試」を実施いたします。問題は、適性検査型入試を熟知した進学館スタッフが作成。入試本番と同じ試験時間、出題形式で実施します。
同時開催で、保護者さまを対象とした説明会も実施いたします。
今年度初めて実施された一条の適性検査でどのような出題があったのか、進学館の一条高等学校附属中プロジェクトチームが次の入試に向けての傾向と対策をお伝えいたします。
当模試は、夏期講習の受講試験を兼ねています。
進学館のSNSアカウント