講習期間 3月27日(月)~4月5日(水)
進学館の授業は、ただ教材を読み上げて問題を解かせるのではなく、お子さまの反応や様子を見ながら進める対話型授業です。また、成功体験を増やし、自己肯定感を高めるためにも“○○ならできる”や“○○が好き”という気持ちを大事にし、可能性を伸ばしていきます。
2/27(月)より春期講習の申込受付を開始!資料請求は随時受け付けています。
この春、一歩踏み出して進学館の仲間と共に楽しく学びを始めましょう。
Step1
学習システムや指導方針などを分かりやすくお伝えする説明会や、学びを体感いただける体験授業を開催しています。ぜひご参加ください。いずれも、講習のご案内資料をお渡し、または郵送させていただきます。
Step2
講座紹介や開講講座一覧をご確認ください。受講試験※が必要な場合は、資料に同封されている「入学試験・受講試験 申込書」へ記入の上、各校の窓口へご提出ください。FAXでも受付いたします。
※アルゴクラブ・図形の極などの能力開発講座のみを受講される場合を除き、受講試験が必要です。
Step3
3/4(土)・3/11(土)・3/18(土)に、講習の受講試験を実施します。結果は、試験後2~3日中に電話で合否をご連絡いたします。
※入学試験の申し込み受付は、窓口・FAXの2つ方法となります。
Step4
受講講座が決まりましたら「講習受講申込書」へ記入の上、ご提出ください。受講に際してご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
Step5
春期講習は3/27(月)より開始します。「振込控え」を持参し、校舎の受付までお越しください。授業で使うテキストなどをお渡しいたします。
Q. 受講料はいくらですか?
資料請求・入塾説明会・体験会にお申し込みください。
受講料を記載した資料をお渡し、または郵送させていただきます。
Q. 1講座だけでも大丈夫ですか?
1講座から受講いただけます。
得意な科目に力を入れる、苦手な単元だけ受講する、など目的に合わせた講座選択が可能です。
Q. 塾に通うのが初めてで、ついていけるのか心配です
ご安心ください。これまでにも講習から塾通いを始めている方は沢山いらっしゃいます。講習前には担当講師が連絡を差し上げて、お子さまの状況を把握します。また、講師の目が届きやすい前列に座っていただいて、しっかりフォローしながら授業を進め、授業の様子もご家庭にお知らせしております。
Q. 新小学6年生ですが、志望校に特化した講座はありますか?
3月25日(土)・26日(日)にオンライン・ライブ講座をご用意しています。
関西難関20校の算数を各校に精通した講師が徹底解説します。
Q. 講習だけの受講は可能ですか?
講習だけの受講も、講習終了後の入学も可能です。講習終了後にご入学いただく場合、入学試験は不要です。
※受講試験が不要な講座のみを受講されている方は、取得希望講座によっては試験を受けていただく必要がございます。
Q. 講習の体験はできますか?
申し訳ございませんが、講習の体験は受け付けておりません。全学年、通常授業を体験(無料)いただけます。自慢の講師陣・学習システム・教室の雰囲気など、校舎で実際にご体験ください。また、お子さまの学習に関して、不安に思っていること、悩んでいること、どうぞ遠慮なくご相談ください。体験授業の前後に個別相談を承ります。お気軽にお声かけください。
進学館はすべての校舎が駅近くの好立地。小さなお子さまでも安心して通塾できます。
※地図クリックで校舎ページへ移動できます。