学ぶ楽しさを体験しよう
勉強に対する興味を持ってるような授業で“学ぶ楽しさ”を感じて勉強の習慣を身に着けます。
中学入試に必要な力を習得
“粘り強く取り組む力”と“考え抜く力”を鍛え、難問にぶつかっても挑戦できるようになります。
中学入試で重要な基礎の定着
「わかる」が「できる」になり、学ぶ楽しさや意欲が高まる過ごし方を始めていきましょう。
合格に向けて確かな学力を
苦手単元の復習と1学期のポイントを学習で、志望校合格に向けて確かな学力を養います。
春期講習で、新学期の
スタートダッシュを切ろう!
中学受験に挑もうとするお子さまにとって、日々の学びが苦痛ではなく楽しい
時間となるような学習システムとフォロー体制を用意しています。
01
体系的な理解と応用力が身につく科学的な指導を徹底しています。解法パターンを教え込むのではなく、考え方からしっかりと伝えることで、後に応用の利く学力を養成します。
02
進学館では、集団授業を中心に学習を進めますが、主体的な学習ができる素地を作ることを目的に個人別指導をプラスする枠組みを設けています。
03
中学受験だけではなく大学受験にも精通する質の高い講師陣は、お子さまの学習をしっかりとサポートします。
Step3
ご自宅にてゆっくりご検討いただけます。
受講試験※が必要な場合は、入学試験・受講試験をお申し込みください。
※図形の極などの能力開発講座やオンライン講座のみを受講される場合を除き、受講試験が必要です。
※新小学1年生は受講試験として親子面接を行います。
Step4無 料
資料に同封されている「入学試験・受講試験 申込書」へ記入の上、各校の窓口へご提出ください。FAXでも受付いたします。
春期講習の受講試験は3/1(土)、3/8(土)、3/15(土)の全3回です。
※ご都合が合わない場合は、ご希望の校舎までご相談ください。
※試験結果は、試験後2~3日中に電話などでご連絡いたします。
Step5
受講講座が決まりましたら「受講申込書」へ記入の上、ご提出ください。
Step6
「振込控え」を持参し、校舎の受付までお越しください。
授業で使うテキストなどをお渡しいたします。
Q. 受講料はいくらですか?
資料請求・体験会にお申し込みください。
受講料を記載した資料をお渡し、または郵送させていただきます。
Q. 1講座だけでも大丈夫ですか?
1講座から受講いただけます。
得意な科目に力を入れる、苦手な単元だけ受講する、など目的に合わせた講座選択が可能です。
Q. 塾に通うのが初めてで、ついていけるのか心配です
ご安心ください。これまでにも講習から塾通いを始めている方は沢山いらっしゃいます。
講習前には担当講師が連絡を差し上げて、お子さまの状況を把握します。
また、講師の目が届きやすい前列に座っていただいて、しっかりフォローしながら授業を進め、授業の様子もご家庭にお知らせしております。
Q. 新小学6年生ですが、志望校に特化した講座はありますか?
3/25(火)・27日(木)にオンライン・ライブ講座をご用意しています。関西難関20校の算数を各校に精通した講師が徹底解説します。
Q. 講習だけの受講は可能ですか?
講習だけの受講も、講習終了後の入学も可能です。講習終了後にご入学いただく場合、入学試験は不要です。
※受講試験が不要な講座のみを受講されている方は、取得希望講座によっては試験を受けていただく必要がございます。
Q. 講習の体験はできますか?
講習の体験はございませんが、新小3~新小5ではメインステージ(S)コースが最大4日間、新小1・新小2ではメインステージグランドコースが最大2日間、それぞれ無料で講習を受講いただけます。
進学館はすべての校舎が駅近くの好立地。
小さなお子さまでも安心して通塾できます。
※地図クリックで校舎ページへ移動できます。