関西学院中学部
2025年度合格体験記
Y.R.くん
瓦林小学校
Y.R.くん
瓦林小学校
進学館には、体験授業が楽しくて入学しました。6年生の9月の関学オープンの判定が悪かった時、先生に「夏期講習の成績を見たら大丈夫、今ちょっと調子が悪いだけ」と励ましてもらえて気持ちが楽になり、そこから今まで以上に計算問題などを丁寧に解き、合格することができました。
進学館の先生方、今まで3年間お世話になりました。
保護者の方からのメッセージ
「関西学院中学部で野球に熱中したい」が中学受験の理由の一つだったので、関西学院中学部の合格実績が豊富とお聞きして入学を決めました。
入試前日に受験スケジュールを変更した本人の決断にとても驚いたのが印象に残っています。過去問成績のばらつきや当日のメンタルなど、不安があったのだと思いますが、自分自身の現状を理解し、家族、塾の先生に自分の言葉で伝え、実践したことが何よりの成長だと感じました。
🌸これから受験を目指すご家庭へ
先生方からの言葉を素直に信じ、励みと気づきに変えて進んできた受験でした。
「夏期講習の成果が出る時期は個人差がある。塾に専念したほうがよい」というお言葉で野球チームの活動を休む決心がつきました。その後もなかなか上がらない成績でしたが、夏期講習のテストデータと先生の言葉に勇気をもらいました。
「1勝の原則。ひとつ合格を必ず持たせてください。そのあとB日程で受かる子もいます。10点の加算点がなくても、計算1題程度で挽回できます。」そのまま現実になり驚きました!
「うちの子だけできてないんちゃうか?って思うでしょ。まだまだみんなそんなもんです」涙が出そうでした。
その時のその一言に救われ、子どもを応援しよう、信じようと前を向くことができました。
先生方と進学館を素直に信じた結果がここにあります。本当にありがとうございました。
お気軽にお申し込みください。
資料請求
お問い合わせ
進学館のSNSアカウント