進学館|難関国私立中学受験指導

同志社香里中学校
2025年度合格体験記

F.K.くん

東豊台小学校

進学館に通っている友達に勧められて、体験授業を受けてみたら、クラスの雰囲気がとてもよく、先生の授業もとても面白くて入学しました。
クリスマスの暗記大会は、初めての経験だったのでとても印象に残っています。何度も繰り返し学習することで知識の定着に役立ったので、本当にやって良かったと思います。
他にも弱点を発見するリサーチテストや自然と覚えるための理科のメモ用ノート、先生発案の面白い暗記法などたくさんのことが印象に残っています。

🌸これから受験を目指す方へ

模試で結果が出なくても、志望校に絶対合格するという強い気持ちをもって、先生を信じてしっかりと直しを頑張ったら良い結果につながっていくので、あきらめずに頑張っていくことが大切です。

保護者の方からのメッセージ

4年生の秋頃、本人から中学受験するわ。と言われました。兄が中学受験をして私立に通っている事、お友達から進学館に誘われた事により、興味を持ったようです。
体験授業を受けて、授業が面白かったし雰囲気が良かった、やってみたいと言ったため、入塾を決めました。
自分から中学受験を言い出したので、塾へ行くことを嫌がらず、前向きに通っていました。
誘われたお友達とは違うクラスでしたが、自分のクラスでもお友達ができ、先生がよく声をかけてくださり、少し伸びたら褒めてくださったことが、自信に繋がっていたと思います。
塾の授業は理解して、宿題や日々プリはやっていたようでしたが、家での学習があまりできていないことが気がかりでした。
五ツ木テストの判定もAやB判定は出なかったので最後まで不安でしたが、本人は社会の授業が楽しくて得点源になり、自信が持てたことが大きかったようです。
中学へ入学してからも、社会の基礎ができているので社会の成績は良いのではないかと思っています。

🌸これから受験を目指すご家庭へ

得意な科目を持つこと、それを伸ばす事、苦手な単元を少なくするため、間違い直しノートを作り何回か解くことが良いと思います。
親子ともに最後まで諦めない事、試験会場では明るく送り出し、この学校で部活をしている姿をイメージして、祈り続けました。
進学館の先生は、子ども一人ひとりに寄り添ってくださり、褒めたり叱咤激励してくださいます。授業も子どもが興味を持てるように工夫をして、教えてくださっています。保護者が不安になっても、親身になって相談に乗ってくださり感謝しております。
お子さんを信じて、先生方と塾を信じて、おいしいお弁当を作って、応援してあげてください!

≪合格体験記一覧へ戻る

まずは、お気軽に
お問い合わせください

気になる講座を体験したい方へ

無料体験

講座一覧や受講料など、
じっくり検討したい方へ

資料請求(無料)

ご検討中の方へ
\進学館の魅力がわかる/
おすすめコンテンツはこちら!


新年度スタート直前イベント
新学年スタートガイド2025
無料体験

ご検討中の方へ
\進学館の魅力がわかる/
おすすめコンテンツはこちら!


新学年スタートガイド2025
無料体験

お気軽にお申し込みください。


資料請求

進学館のことがよくわかる「入学案内」、受講料金を記載した講座一覧表などを無料でお送りします。どうぞお気軽にご請求ください。

学びに自信を。確かな合格へ。

資料請求(無料)

お問い合わせ

学習や受験に関するご相談など、
こちらよりお気軽にお問い合わせください。

0120-722-415
受付 11:00-19:00(日曜除く)

フォームから問い合わせる

関連サイト


進学館のSNSアカウント

進学館 XX(旧Twitter)
進学館 LINE@LINE@
進学館 facebookfacebook
TOP


アップ教育企画

ベネッセ