進学館には、通塾することなくご自宅で受講できるオンライン授業をはじめ、通塾の予習・復習に活用できる映像授業などがございます。
E-Lecture(イー・レクチャー)は、収録された授業を視聴するだけのWeb講座と違い、双方向のコミュニケーションができるリアルタイム授業です。
受講生は専用アプリをつかって、講師から出題された問題の答えを打ち込んだり、スタンプで反応したりすることができます。
授業終了後は好きな時間に何回でも視聴できるビデオ・オン・デマンドでも配信しています。
代表講座である「灘中E-Lecture」は2006年にオンライン学習システムのパイオニアとしてスタート。日本全国はもちろん、海外からの受講実績もある人気講座です。
▼次のような講座を実施しています。※一部は9月開講
現在実施している講座や、お申し込み方法などは「E-Lecture」のご案内をご覧ください。
約8割の生徒から、授業の内容が「よくわかった」と回答をいただきました。
回答者:小3~小6の男女157名 実施期間:2019年~2020年
授業内での反応理解の確認やリアルタイムでの講師からの質問により、一方通行ではないライブ授業を提供します。
E-Lectureは、専用のアプリケーションをダウンロードして使用します。Wi-Fi環境での接続をお勧めいたします。
受講者側にカメラ、マイクは不要です。受講者は、周りを気にせず、受講することができます。
授業を受けることが出来なかった方、授業の復習や苦手単元の再確認などに便利です!
この講座は、自宅にてダウンロードした問題に取り組んだあと、講師の詳しい解説映像を見ながら答え合わせをしていく講座です。合格するために必要不可欠な思考法やテクニックを徹底的にマスターします。
▼次のような講座を実施しています。
現在実施している講座や、お申し込み方法などは「志望校別Web講座」のご案内をご覧ください。
進学館の基幹講座であるメインステージで使用するテキスト「STEP」には予習用の動画がついています。
宿題に当たっている問題に、分かりやすく丁寧に解説した動画がついていますので、 復習の際にもピンポイントで利用できます。
※国語の問題については著作権の関係上、扱っていない問題があります
進学館のSNSアカウント